2022年05月30日

交わらない2つの世界線。

JR「新今宮」駅前。
見上げれば、星野リゾートと大隅アパートが並んでいる。
昔からこのあたりを知っている私のようなものからすれば、不思議な風景。

星野リゾートと大隅アパート

星野の大きくて白くてかっこいい建物が寂しそうに見えたのは私だけか。

入れません





2022年01月01日

2022年1月1日

2022年度略歴
1年超ぶりの更新。

2020年12月14日

著作権が延長していたのだった。

久しぶりに更新しますよ。

クルミット版「洒落男」

さてYoutubeにアップしている動画の中に、フランク・クルミットの「A Gay Caballero(洒落男)」というのがあります。

2008年に作ったFLASH動画ですが、本当は二村定一が歌う「洒落男」をもとにアニメーションを作ったのでした。

しかし、よく調べてみると訳詞をした坂井透という人の著作権保護期間中ということがわかり、余儀なく音源をクルミット版に差し替えて公開したという経緯です。

坂井氏は1970年に亡くなっており、保護期間50年なら2021年には公開できるかな、と思っていたのですが、やって来ましたTPPでございます。
坂井氏の権利は2041年まで伸びていたのでした。

というわけで、お正月にでもアップしようかと思っていた二村版「洒落男」は、またしてもお蔵入りとなった次第でございます。

二村版「洒落男」

東京は銀座へと来た

よろしければ、フランク・クルミット版でお楽しみください。
二村版で作ったアニメですが、全くいじらずテンポも尺もピッタリ合っていてビックリしました。



ではまたおそらく来年。

2020年10月04日

四天王寺 秋の大古本祭り 2020

もはや古書市でしか更新しないブログ。
ついに年に一度となっております。

四天王寺秋の大古本祭り2020

いつもより店舗の間隔が広かった。

転法輪も封印で。

四天王寺 転法輪

ではまた。


2019年10月04日

四天王寺 秋の大古本祭り 2019

四天王寺秋の大古本祭り2019
第19回 四天王寺 秋の大古本祭り
日時:令和元年10月4日(金)〜10月9日(水)
午前10時〜午後5時(最終日は午後4時)


2019年05月01日

令和元年略歴

2019年度略歴 令和
令和元年版


2019年度略歴 平成
平成三十一年版





2019年04月22日

四天王寺春の大古本祭り

第17回「四天王寺春の大古本り」


特集:「歴史の中の天皇」

日時:2019年4月26日(金)〜 5月5日(日) 今回は10日間

午前10時〜午後5時(最終日は午後4時)

場所:大阪 四天王寺

第17回「四天王寺春の大古本り」

2018年11月30日

11月更新

海辺の家の写真をイラストに
海辺の家
写真はこちら


2018年10月11日

晴れた空

10月9日は晴天でした。


四天王寺秋の大古本祭り

雲ひとつ無し。

塔の工事は終わっていましたが。

今度は西門が工事中のようです。

四天王寺西門


2018年09月29日

四天王寺秋の大古本祭り

第18回四天王寺秋の大古本祭り

10月5日(金)〜10日(水)

四天王寺秋の大古本祭り